利確、損切りのべストタイミングは?


基本的にはシナリオを立ててその通り売買していくのがいいです。今回のお話もシナリオの1つとして想定しておくといいでしょう

利益確定のタイミングは?

利益確定タイミングについては色んな考え方がありますが、ここでは3つの考え方を紹介します。

半分確定

これはどのタイミングというものではないです。確定させるときに持ち株の半分を利確するという考えです。〇%上昇、△円上昇などの自分で設定した所でもよし、下に挙げる節目でもよし。ただ、半分確定させるという考え方はそのあと上げるにしろ下げるにしろ後悔しにくい確定のさせ方になります。もちろんまだまだ上がった場合はあとから見るともったいなかったとも見えますが、逆に買値よりも下がってしまって一時利益があったのに、保有していたら含み損になってしまったなどということになると目も当てられません。慣れてきたらもっと細かく利確していくとよいですが、はじめは半分確定で進めるといいでしょう。

オーバーシュート

空売りの返済や、踏み上げ(損切り)、人気集中などでオーバーシュートするタイミングであれば一度全部利確してしまうのがいいでしょう。冷静になるとその後また下落してくるパターンが多いのでまた買いなおせばよいのです。

上場来高値などの節目


参照元:株探

こちらのチャートは5704JMCの日足チャートになります。
上場してすぐ11/29につけた高値1895円から下落し、その後上昇トレンド入りしますが、2/3に1840円という上場来高値直前で一度止まっています。このように重要な節目の近辺は意識されることが多いので一度利確しておくのはベストだと言えるでしょう。

 

損切りのベストタイミングは?

損切りは買値から3%下。というように決めてしまい、逆指値をセットしておくことをお勧めします。

日中も相場を見ていられないという方や、見ていると目の前の動きに翻弄されてしまうというような方は特にそのようにしたほうがよいです。下がってもまた戻ってくるだろうという甘い考えをしているといつか大変なことになりますので十分気を付けてください。

逆指値注文はほとんどの証券会社でできます。ご自身の証券会社でできるか確認してみてください。

株や為替に本気で取り組む人に読んで欲しいレポート

なぜ今、総理がこんな発言をするのか?トランプさんやプーチンさんの動きにはどういう意味があるのか?そしてその動きをもとに我々投資家はどのように先回りすればよいのか?

私はこのレポートを読むようになってから劇的にニュースを見る目や相場を見る目が変わりました。

どんなものかはこちらの記事を参考に見てみて下さいね↓

レポートを書いている時鳥(ほととぎす)さんって何してる人? ご本人によると、 ■元政策担当秘書(国会議員政策担当秘書資格試験合格...

関連記事

株の信用取引で注意する点はこれ

損切りの目安やタイミングはいつがベストか?

NO IMAGE

リスク管理から見る投資株数の適切な決め方